急激に枯れたサボテン
乱れた気を整えてくれたかな?
風水において、家には気が流れていて
家の乱れた気を整えるのにサボテンを置いたら
いいエリア等を示した『気取り図』と言うのがあります。
気の乱れを整えるエリアを『乱気エリア』と言いますが、
我が家は4~5年前から4つほどサボテンを置いてます

これは、LDKにあるスタディーコーナーに置いた写真です。
この茶色い鉢に入った方を、少し前にキッチンの腰壁に
移動させてみました。どちらも乱気エリアです。
ずっと観葉植物を置いていたのですが、枯れたので
見た目寂しいな~と言う軽い気持ちでサボテンを移動。
移動して1ヶ月ぐらいたって、ふと見ると・・・

我が家で初めてサボテンが枯れました・・・
他のサボテンは枯れてないし、同じ部屋の中で
急激に枯れるのには驚きました・・・
悪い気を吸ってくれたのだと感謝して
新しいサボテンと交換させてもらいます
怖い話ではなく、どうしても陰の気等は
存在するので、寒くても換気をしたり、
玄関掃除等で家の入口の気を入れ替えて
いけたらいいかな
と思います。
ちなみに、疲れた人間の体からも陰の気はでます。
睡眠で落とせるように、いい睡眠をして、寝室は
特に換気をして陰の気を外に出しましょう
風水において、家には気が流れていて
家の乱れた気を整えるのにサボテンを置いたら
いいエリア等を示した『気取り図』と言うのがあります。
気の乱れを整えるエリアを『乱気エリア』と言いますが、
我が家は4~5年前から4つほどサボテンを置いてます


これは、LDKにあるスタディーコーナーに置いた写真です。
この茶色い鉢に入った方を、少し前にキッチンの腰壁に
移動させてみました。どちらも乱気エリアです。
ずっと観葉植物を置いていたのですが、枯れたので
見た目寂しいな~と言う軽い気持ちでサボテンを移動。
移動して1ヶ月ぐらいたって、ふと見ると・・・

我が家で初めてサボテンが枯れました・・・

他のサボテンは枯れてないし、同じ部屋の中で
急激に枯れるのには驚きました・・・
悪い気を吸ってくれたのだと感謝して
新しいサボテンと交換させてもらいます

怖い話ではなく、どうしても陰の気等は
存在するので、寒くても換気をしたり、
玄関掃除等で家の入口の気を入れ替えて
いけたらいいかな

ちなみに、疲れた人間の体からも陰の気はでます。
睡眠で落とせるように、いい睡眠をして、寝室は
特に換気をして陰の気を外に出しましょう

スポンサーサイト
テーマ : 風水でよりよい生活を♪
ジャンル : ライフ