コンセント
今日は、注文のお客様で間取があらかた決まられた方の
電気図を描いていました。2件分。
私は間取を作る段階から、電気のスイッチをつける位置を
考慮して扉等を書いています。
なので、電気のスイッチ位置等は簡単に書けるのですが・・・
難しいのはコンセント位置!!
これはお客様の家具を置く位置によって変わるので
難しいです・・・。
私が書くのは「たたき台(基本)」なので、最後はお客様が
決めていただくのですが、『設計士が考えた配置だから
これがベスト』と思わず、考慮してくださいね!!(笑)
賃貸物件なんかでも「何でこんな所にコンセント?」と
思う事が何度もありましたが、万人うけする位置ってのは
ないのかな?
まだまだ未熟者です。頑張ります。
ちなみに、部屋の写真が載ってる雑誌等を見ると、
家具の配置なんかもチェックします。
「こんな置き方もあるのね~」と勉強になります♪
家具によってコンセント位置って変わりますからね♪
電気図を描いていました。2件分。
私は間取を作る段階から、電気のスイッチをつける位置を
考慮して扉等を書いています。
なので、電気のスイッチ位置等は簡単に書けるのですが・・・
難しいのはコンセント位置!!
これはお客様の家具を置く位置によって変わるので
難しいです・・・。
私が書くのは「たたき台(基本)」なので、最後はお客様が
決めていただくのですが、『設計士が考えた配置だから
これがベスト』と思わず、考慮してくださいね!!(笑)
賃貸物件なんかでも「何でこんな所にコンセント?」と
思う事が何度もありましたが、万人うけする位置ってのは
ないのかな?
まだまだ未熟者です。頑張ります。
ちなみに、部屋の写真が載ってる雑誌等を見ると、
家具の配置なんかもチェックします。
「こんな置き方もあるのね~」と勉強になります♪
家具によってコンセント位置って変わりますからね♪
スポンサーサイト