カーポートの雨樋
6月が終わります!!
1年の半分が終わっていますが、
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
我が家は3人の子供がいますが、2番目の次女が
この半年で8cmも身長が伸びました
成長期ってすごいですね
子供の成長の力を目の当たりにしつつ、
庭に出ると・・・カーポートの雨樋にたくさん葉っぱが
詰まっていました・・・
我が家は道路との高低差がある為、カーポートの雨樋が
庭側から管理が出来るようになっています。たまたまですが。
そして、葉っぱを取り除いていると、何やら植物が・・・

アスファルトの隙間からも植物は咲いていく生命力。
こんな浅い雨樋の葉っぱの栄養を取ったのだろうか…
と抜いてみると・・・竪樋の方に根を生やしていました

きれいな写真ではないのでお見苦しいですが・・・
植物は周りの葉っぱと共に捨てさせてもらいました。
と言う事で、家の雨樋は難しいまでも、カーポートの
雨樋は管理しやすい位置にあると便利
雨樋は詰まると変な所から雨水があふれて来て
近隣に迷惑をかける事もあります。
可能だったら管理しやすい位置に設置を
お勧めします
と言うお話でした
黒崎建設株式会社
ゆずハウス(新築)
http://www.kuro-ken.net/
ゆずスタイル(リノベーション)
https://yuzu-style.com/
フリーダイヤル
0120-967-007
メール
info@kuro-ken.net
1年の半分が終わっていますが、
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
我が家は3人の子供がいますが、2番目の次女が
この半年で8cmも身長が伸びました

成長期ってすごいですね

子供の成長の力を目の当たりにしつつ、
庭に出ると・・・カーポートの雨樋にたくさん葉っぱが
詰まっていました・・・

我が家は道路との高低差がある為、カーポートの雨樋が
庭側から管理が出来るようになっています。たまたまですが。
そして、葉っぱを取り除いていると、何やら植物が・・・

アスファルトの隙間からも植物は咲いていく生命力。
こんな浅い雨樋の葉っぱの栄養を取ったのだろうか…
と抜いてみると・・・竪樋の方に根を生やしていました


きれいな写真ではないのでお見苦しいですが・・・
植物は周りの葉っぱと共に捨てさせてもらいました。
と言う事で、家の雨樋は難しいまでも、カーポートの
雨樋は管理しやすい位置にあると便利

雨樋は詰まると変な所から雨水があふれて来て
近隣に迷惑をかける事もあります。
可能だったら管理しやすい位置に設置を
お勧めします


黒崎建設株式会社

http://www.kuro-ken.net/

https://yuzu-style.com/

0120-967-007

info@kuro-ken.net
スポンサーサイト